
しっぽはすごい 筐体デザイン
Date:
Client:
Category:
2025
siro.inc
プロダクトデザイン
プロデュース : BlueSheep
企画 : 松山 真也(siro)、渡辺 浩彰(VODALES)
デザイン : 秋山 慶太(ふしぎデザイン)
イラスト : 渡辺 浩彰(VODALES)
テキスト : 渡辺 浩彰(VODALES)、松山 真也(siro)
什器製作 : 狩野 涼雅(siro)
システム : 松山 真也(siro)
協力:巣内 雄平
PLAY! MUSEUMで2025年4月16日〜7月6日開催の「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」にて、siro.incの作品「しっぽはすごい」の筐体デザインを担当しました。
動物の形をした椅子に座ると、レシートプリンタからかわいい尻尾の描かれた紙がプリントされます。動物のしっぽにまつわる豆知識、ことわざなどの楽しい情報がプリントされた紙はお土産として持ち帰ることができ、家に帰ったあとも見返して楽しむことができます。
この椅子は展覧会のために作られたもので、SHOPBOTによって製作されています。平面的なシルエットで動物の形を表現しつつ、内蔵するレシートプリンタなどの部品を収める構造になっています。側面のカラフルな部品は3Dプリンタで作ったもので、椅子ごとに違ったパターンを入れることで継ぎ目を隠し、家庭用3Dプリンタの造形サイズ以上の大きなパーツとしてまとめました。
5つの椅子それぞれに形状を変え、シルエットをじっくりデザインすることで、丁寧で楽しい雰囲気の作品の魅力を引き出しています。


トラやジャガーなど、肉食の動物をイメージしたシルエット。

リスやネズミなどの小さい動物の脚の形を取り入れました。

シカやヤギなど、スリムな草食動物をイメージ。

ウシなどの太った草食動物からインスピレーションを受けた形です。

ゾウやサイなど、大型の動物がもつ安定感を取り入れました。